厚い革の薄い財布:SYRINX HITOE 単 短財布2 L-zip
そんな訳で、夏ごろ?クラウドファンディングの
Makuakeのプロジェクトで支援して以来
到着を待ちに待っていた SYRINXの2つ折り短財布
単(ひとえ) HITOE 2 L-zip Sが届いたので紹介します。
選んだ色は、Nero… 独特な黒さを持つblackです。
厚い革の【薄い財布】
HITOE L-zip S(HITOE 短財布2 L-zip)
https://syrinx.audio/products/hitoe-lzip-short?ref=kkmevrpyaqe
Amazon : https://amzn.to/34rQony
昨今の電子マネー化によるキャッシュレスの流れと
よりシンプルに、ポケットに収めてもスタイルに響かない
ミニマムで 最小限の財布を探していたのですが…
各社、色々なアイディアや特色を施した個性的な
小型、薄型な財布の中から、比較検討した結果、
このSYRINX HITOE 2 L-zip Sを選んでみました。
もともとSYRINXの2つ折り短財布 自体は存在していて
各所での評判が良く、購入手前まで来ていた
ちょうど欲しいと思ったタイミングで 、従来の商品から
フィードバックを得て バージョン2に進化するということで、
そのリリースを待っての購入となりました。
そして、届いて、その質感、デザイン性の良さと
各所に工夫された 尖がった機能性に満足で
納品まで3か月待った甲斐はありそうです(笑)
外形寸法 :約W.109 x H.104 x D.7mm(中央)20mm(マチ最大)
製品重量 :約80g
素材 :牛革(イタリア Tempesti社 Elbamatt)
生産国 :日本
ファスナー:YKK EXCELLA ダブル
付属品 :イタリア植物タンニン鞣し革協会品質証明書
ただ、スペックや数字ばかりを追って、薄く質感の無い財布は
持っていても満足度も低いですし、各所のディテールは、
しっかりと保ちつつ、この厚い革に拘った
質感のある イタリア Tempesti社 Elbamattのレザーは
革の表面から裏面までしっかり染めてあり、
断面もしっかりと色がのっていて コバ(切り目)の仕上げは、
塗装や薬品仕上げではなく、手間のかかる磨き仕上げ。
そして、特徴的な 両方から開けれるダブル仕様のファスナーは
YKKの最上級ファスナー「EXCELLA」を採用。
EXCELLAは、寸法精度が極めて高く、
噛み合わせに遊びが少ないファスナーで
下位グレードには無い、しっかりとした硬性の高さと、
綺麗に面取りされた歯が並ぶファスナーは 見た目も
耐久性も その開け閉めの節度感や動きも最高です。
まさに、ディテールに神が宿る…というデザイン。
ミニマムなスタイルに、ブランドを主張するロゴが控えめなのも上品。
内側の、浅い小銭入れのところに型押しで入るのと
前出のYKK EXCELLAのジッパー引手部分に小さく入るのみ。
そのYKKへの別注の引手部分はデザインのアクセントになるとともに
今回バージョンアップした部分でポケットに引っかかりにくく、
スライダーに不要な力が加わらず、耐久性を高めた機能パーツです。
サイズは、ギリギリ タイトに作られた印象は無く
しっかりとした使いやすさを持たせたサイズ感で、
最近ヘビーローテーションで使用していた
Whitehouse Cox UNITED ARROWS別注 S1927 Simple Wallet と
比較してみて、長辺はほぼ同じくらいで、そのまま正方形にしたサイズ感。
実質 少し大きくなるわけですが、SYRINX HITOEは、
別に持っていたコインも納めることが可能です。
これが、よく考えられていて、浅く奥行きが無く、
小銭がポケットの中で一列に、見えるように並ぶのが特徴。
一目で、各コインが見渡せるため、無駄なく使えるのと
タイトながらも 無造作に入れても、問題無い使い勝手です。
合わせて、小銭にと共に 取り出すことが出来る
お札も 折り目も付かないようにゆるく内側に沿わせて収納。
少しアタリが出るまで 慣れが必要ですが使い勝手は充分です。
そしてダブルファスナーを逆から開ければ、小銭部分は固定され、
カード側にアクセスが可能で、約8枚が収納できる容量。
カードのみ使う場合は、こちら側のみのアクセスで良いですし、
Suica(スイカ)や PASMO(パスモ)などの交通系ICカードは
そのまま取り出さずに タッチ&ゴーが可能です。
このサイズ感と厚さを保ちながら、しっかりと最小限以上の収納と
考えられた使い勝手には、なかなか使っていて心地よいです。
シンプルでいて、目立つブランドロゴが無くても、
見る人が見ればすぐわかる、丁寧でいて、手間の掛かった製法と、
質感の高いレザーは、使えば使うほど深まる色艶が特徴な
独自の風合いを持つTempesti Elbamatt(エルバマット) は
9世紀初頭からイタリア・トスカーナ地方に伝わる「ヴァケッタ製法」で、
その伝統を今なお守り続けるテンペスティー社のスペシャルなレザーで
自然の樹木のタンニンでなめし、じっくりとオイルを染み込ませた
エイジングが楽しくなる、ロングライフな逸品です。
シンプルでいて、飽きの来ないデザインと、
独特な機能性と、使いこなす喜び。
たかが財布、されど、財布…生活に欠かせないアイテムながら
その人の拘りが反映されやすい、アイテムと言えそうです。
オンオフ共に選ばない、デザイン性とサイズ感。
ジーンズのポケットから、ジャケットの内ポケットと、
今後メインのウォレットとして活躍してくれそうです。
そんな訳で、すっかり お気に入りで、
同じ SYRINXの長財布のバージョン2
HITOE長財布2 L-zipも 注文済みです…楽しみですね(笑)
厚い革の【薄い財布】 HITOE 長財布2 L-zip
https://syrinx.audio/products/hitoe-lzip-long?ref=kkmevrpyaqe
SYRINX 公式サイト
厚い革の薄い長財布 HITOE L-zip L
https://syrinx.audio/products/hitoe-lzip-long?ref=kkmevrpyaqe
厚い革の薄い短財布 HITOE L-zip S
https://syrinx.audio/products/hitoe-lzip-short?ref=kkmevrpyaqe
小さな薄い財布 HITOE FOLD
https://syrinx.audio/products/hitoe_fold?ref=kkmevrpyaqe
| 固定リンク
« SR meeting 2019@DAYTONA 前乗りキャンプツーリング "くのわき親水公園キャンプ場" | トップページ | FOSSIL THE CARLYLE HR generation 5 FTW4024P / Wear OS by Google スマートウォッチ »
「■ モノ. Digital ガジェット」カテゴリの記事
- FOSSIL Gen5 "GARRETT HR" FTW4041 Wear OS by Google スマートウォッチ(2022.01.10)
- FOSSIL Gen2.Gen3,Gen5 ...and Gen4 / Wear OS by Google スマートウォッチ(2020.10.27)
- Really Right Stuff(リアリーライトスタッフ)BA7R2-LSet SONYα7II用Lプレートセット(2020.04.26)
- SONY α7 II(LCE-7M2K) FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS(SEL2870) デジタル一眼カメラ ズームレンズキット(2020.04.06)
- 厚い革の薄い財布:SYRINX HITOE L-zip L(単 長財布2)(2020.01.18)
「■ モノ. apparel, mode etc」カテゴリの記事
- FOSSIL Gen5 "GARRETT HR" FTW4041 Wear OS by Google スマートウォッチ(2022.01.10)
- FOSSIL Gen2.Gen3,Gen5 ...and Gen4 / Wear OS by Google スマートウォッチ(2020.10.27)
- Best エコバッグ/ECO BAG, SHOPPING BAG(2020.09.20)
- 小さな薄い財布:SYRINX HITOE FOLD(2020.05.04)
- 厚い革の薄い財布:SYRINX HITOE L-zip L(単 長財布2)(2020.01.18)
コメント