The 44th TOKYO MOTOR SHOW 2015
そんな訳で、チケットを頂いたので行ってきました。
お台場にある東京ビッグサイトで行われている
2年に一度の自動車業界のお祭り 東京モーターショー!
第44回東京モーターショー2015
http://www.tokyo-motorshow.com/
これがスゴイのなんの、前に行ったのは上京したてのころ
千葉にある幕張メッセで行われていた時ですが・・・
こんなに人気があったでしょうか?とにかく凄い人手。
当日は、お台場周辺の道は都外・県外ナンバーで溢れ
臨時駐車場に長い列を作っていました。それにしても
最近は若者の自動車離れとか言われていますが、
そんな心配も吹き飛ぶほどのお祭り騒ぎです・・・
結構色んな見本市やイベント・祭りに行ったことがありますが、
初詣?花火祭り?渋谷のハロウイン?それらを越えるような
大混雑ぶりにビックリです。。列の先はもちろん、振り返っても
溢れる人・・・そんな中とりあえず朝一から並んで行ってきました。
まぁ、中も活気にあふれています。大手メーカーブースの
目玉のコンセプトカーは人山で見に行くまで一苦労。
それを助長するように各ブースのショ―アップぶりは凄くて
ちょっとしたライブ感。複数の会場で同時進行で進む
その感じはフェス的なノリかもしれません。
一応、試乗も出来たりするんですが、こちらも大行列です。
まぁちょっと未来を先取りしたコンセプトカーは、
現実離れした感はありますが、やっぱり乗り物好きには
理屈抜きにワクワク・ドキドキするものがあります。
個人的には、たぶん このまま市販されると思う
スズキのIGNISがツボのデザインでしたが・・・
あとは色々あるんですが カーメイトさんのブースで
スマホで開け閉めできる電動ルーフボックスもツボでした(笑)
あとはヘッドライトですよね、流用できそうな大型な丸目LED。
IPFさんのブースで展示していたJeepのラングラーに使える、
つまりバイクの丸目一灯、SRにも使える7インチ汎用品。
ハイローの配光も良くポジションモードもありました。
すでにEマーク取得済みで販売は秒読みでしょうか?
デザインもSRに合いそうだし、試してみたいところ・・・
ネコたちにのっとられ”ニャマハ発動機”?
http://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/event/2015tokyomotorshow/sp/cat/
事前の情報では、ゆるさを感じていた
最近はラクビーの五郎丸さんでも有名なヤマハですが、
実際の会場ではニャマハ感は いっさい無しのクールさ(笑)
SPORTS RIDE CONCEPT 2シータースポーツや
1/1ラジコンみたいな ヒト型自律ライディングロボット
MOTOBOTあたりのハイテクアイテムたちに混じって
しっかりとヤマハSR400も檜舞台に展示されていました。
そしてホンダブースにあるCBのコンセプトモデルに、、、
自分も大好きなK&Hのシートが採用されていました!
さすがのクオリティというところでしょうか・・・スゴイですね。
Paris Show 個人出展に次ぐ 歴史的なネタかも(笑)
そして、クタクタになりつつ、無事帰宅。戦利品の整理(笑)
カタログ類の紙モノは凝ったものが多いですが
ステッカー配布しているところは少なかったです、残念。
第44回東京モーターショー2015開催記念トミカ
http://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/enter/other/1510/
そして、お目当ての一つ、トミカブースで販売していた
会場限定のトミカを数台Get。これが結構タイヘン。
やはり長蛇で一時間待ちでしょうか・・実際はそこまで
かかりませんでしたが、途中 狙っていた
サンダーバード2号は 売り切れー、あとは
トヨタのコンセプトカーなんかも速攻売り切れ。
とりあえず、ランクルは、トミカ好きの弟へお土産も含め
欲張って数台ゲット。。ランクルのトミカと言えば
再販時にディーラーで車体の色見本として
非売品で置かれていたランクルのトミカが
一時期4万円、今でも1万円以上?とかで
オークションで取り引きされていたので
このトミカも 少しはプレミアが付くかもしれませんね(笑)
そんな訳で、東京モーターショー2015、
想像以上に満喫しました。そして演出の部分など
ショーアップの部分の進化にも感心。
車体自体の進化や、周辺の技術はもちろん、
色んなことが進化していることを実感しました。
また機会があったら行きたいものです。
| 固定リンク
「■ バイク YAMAHA_SR」カテゴリの記事
- JEEP PATRIOT LIMITED, ヘッドライト CREE LED H4バルブ & RCP キャンセラー LEDリレー(2021.01.11)
- 大口径中望遠単焦点レンズ Canon EF85mm F1.2L USM(2020.07.19)
- SR meeting 2019@DAYTONA 前乗りキャンプツーリング "くのわき親水公園キャンプ場"(2019.06.02)
- My YAMAHA SR (2018 style)(2018.06.03)
- アルミビレット スマートフォン ホルダー : Lixada GUB / West Biking(2017.10.29)
「■ クルマ Jeep PATRIOT」カテゴリの記事
- 大型軽量シェルター&タープ / NEMO HEXALITE LE 6P × SHADOWCASTER LE 165(2023.10.01)
- JEEP PATRIOT LIMITED, ヘッドライト CREE LED H4バルブ & RCP キャンセラー LEDリレー(2021.01.11)
- Jeep PATRIOT LIMITED MK74 車検UP(2020.12.22)
- FIELDOOR BUGGY CHAIR / フィールドア バギーチェア(2018.08.19)
- Chinook Timberline Nesting Stainless Steel Wine Goblet Product #42091 / アウトドア用ワイングラス(2018.04.27)
コメント