三浦半島・城ヶ島 MOTORCYCLE TOURING
ド・ド・ド・ド・ド・ド・ド・ドーン っとそんな訳で、
イケメンプレジデントmameくん(©ストバイ命名?笑)企画で
近くて遠い三浦半島の先端にある「城ヶ島」へ
ブォーンとツーリングへ行ってきました。
それにしても 今月は、仕事でも提案したデザインや
企画が通ったりと・てんやわんやで残業続きですが・・
休日のオフも・・遠出やらイベントで盛りだくさん。
ギッシリつまった充実した一ヶ月です。
で・・・今回の目的地である「城ヶ島」。
神奈川は、横浜側と 江ノ島・鎌倉側に挟まれた
三浦半島の最南部にある、自然の島。
その島に「城ヶ島大橋」を使って渡ることができます。
通行料は有料でバイク・軽自動車は50円、帰りは無料。
自動車は5ナンバー100円・3ナンバー150円。
見所は 灯台やら砲台跡地なんかもありますが・・・
地層が斜めには走った・ゴジラやワニの背のような
海岸線や岩場は独特で絶景で、海の水も透明度が高く、
映画「紅の豚」の隠れ家のような岩場に囲まれた
砂浜のような形状のミニチュア版のようにも見える地形。
そして・磯釣りのメッカでもあるようで、整備された
岸壁側は釣り人で溢れていました。
そして、やはり海の幸! 遠洋漁業のマグロ漁船基地と
なっている三崎港はマグロなんかが有名ですが・・
今回 食した、近海で採りたての「生シラス」が絶品!
釜茹でのシラスなんか大好きで アメ横等で良く買いますが、
透明度のある生のシラスは絶品、鮮度が重要で、
収穫されてから1~2時間、なんとも贅沢な逸品です。
シラスは遠方物は別として、近海物は色々と取り決めがあり、
他にも、江ノ島周辺や駿河湾なども有名らしいですが・・・
ここ城ヶ島のシラスも良質のプラクトンらしく
白く透き通った見た目のきれいさと、溶けてしまう柔らかさと
甘エビ等のような甘い旨味がショウガ醤油とベストマッチで
みんな口をそろえて「うまい!」と大好評でした。
で・ツーリングといえば、旅のルート。
バイク乗りの聖地(笑)第三京浜・保土ヶ谷に
朝9:30集合とゆるい設定ながらも 午前中に着ける近さ、
それなのに 自分も含め みんな色々なところにツーリングに
行ってると思うんですが・・誰一人行ったことが無い!
という新鮮さも手伝って、なかなかの旅気分です。
各種 有料道路を乗り継ぐのが少し面倒ですが、
帰りは、横須賀・八景島方面の三浦海岸が側に抜けて
また第三京浜方面に戻るルート・・・その近さもあって
明るいうちに解散、夕方から家族サービスもOK(笑)
イイ感じにコンパクトに非日常を味わえる良い旅でした。
灯台もと暗し というべきか・・ 近場でも
まだまだ行っていないところもあるし、
行ったことあるところも 行く度に新たな発見があったり・・
やっぱり・人生に 旅は必要ですね。
ナイス提案・良いツーリングありがとー!
で、オマケで、 続きに・・・mameくんがスマホで撮って
ツーリング中に作って解散前に共有してしまった動画をアップ!
すごい時代ですねー、仕事が速い。。思い出がよみがえる
ロードムービー風なグルーヴ感がイイ感じです♪
| 固定リンク
「■ バイク YAMAHA_SR」カテゴリの記事
- JEEP PATRIOT LIMITED, ヘッドライト CREE LED H4バルブ & RCP キャンセラー LEDリレー(2021.01.11)
- 大口径中望遠単焦点レンズ Canon EF85mm F1.2L USM(2020.07.19)
- SR meeting 2019@DAYTONA 前乗りキャンプツーリング "くのわき親水公園キャンプ場"(2019.06.02)
- My YAMAHA SR (2018 style)(2018.06.03)
- アルミビレット スマートフォン ホルダー : Lixada GUB / West Biking(2017.10.29)
「■ Ph. Travel 旅 写真」カテゴリの記事
- SR meeting 2019@DAYTONA 前乗りキャンプツーリング "くのわき親水公園キャンプ場"(2019.06.02)
- 日光霧降 ニュー霧降キャンプ場(2018.03.23)
- 大慶園 千葉県市川 総合アミューズメントパーク(2017.09.18)
- 道志の森キャンプ場 キャンプツーリング(2017.09.12)
- 2017夏 内山牧場キャンプ場 & 荒船山トレッキング #後編(2017.08.18)
コメント
4月にRemotionのツーリングで城ケ島〜観音崎〜横須賀に行きました!
近い割に結構旅気分も味わえていいですよね、海岸線をゆる〜く流すのが気持ち良かったり。
そうそう、山中湖でも言いましたけどマイSRなんですが、抜・群・!!に調子良いんですよ〜♪
久しぶりにツーリングご一緒したいですね〜、近い内に是非!
投稿: とみた | 2014年5月31日 (土) 18時18分
>とみた さん
どーもです♪おぉー・そうなんですよね
ちょっと先なだけなのに・旅気分満喫です
海なんかも いつも見てる東京湾と違って・ちゃんと
磯の香りもするし・・透明度も高いんですよね
少し有料道路が多いのとワインディング少な目ですが
ゆるーく・流す オトナなツーリングにいいですねー
それから・抜群に調子いいですか・・・完成度アップいいですね~
ぜひぜひ・ツーリング・・・企画してください!他力本願(笑)
投稿: tact* | 2014年6月 1日 (日) 10時04分
いいな~( ̄▽ ̄)
投稿: koike3 | 2014年6月12日 (木) 18時55分
>koike3さん
どーもです♪
あはは・ぜひぜひ次回は いっしょに行きましょうヽ(´▽`)/
そういえば・・koike3さんも
この前のイベントで動画撮っていたような・・・
そちらも期待ですー
投稿: tact* | 2014年6月13日 (金) 07時45分
是非よろしくお願いいたしますヽ(´▽`)/
・・・動画??
もう、撮ったことすら忘れちゃいましたぁ(゚▽゚*)
投稿: koike3 | 2014年6月18日 (水) 20時07分
>koike3さん
どーもです!なるほど
あはは・・・たしかに・
動画って見るのも作るのも
パワーいりますからね(笑)
で・そーですね~ぜひ・ツーリング行きましょう~
ぼーんとぅびわ~~いるど~~♪
投稿: tact* | 2014年6月19日 (木) 11時25分