JEEP PATRIOT LIMITED, スマートフォン 車載ホルダー
そんな訳で愛車ジープ・パトリオットのお話し・・当分続きます(笑)
で、今回のネタなんですが・・現代人の必需品ともいえる携帯電話・スマートフォン。 そのクルマに乗った時の置き場なんですが・・・これが結構困るんですよね、、パトリオットの場合はドリンクホルダーもセンターの低めにあるし、ドアにあるポケットもBoston Acoustics製の デカいスピーカーが邪魔して 浅くて小さい。助手席側には目の前に便利な小物置きスペースがあってイイ感じなんですが運転席側は・・・収納スペースや小物置き場が無くて困っていました。それでカー用品屋さんなんかに行くと色んなホルダーやマウントが売っているんですが・・・多いのはガラス部分に吸盤で付けるタイプやダッシュボードに取り付けるタイプ。ブラックで統一されシンプルでシックなパトリオットのコックピットをゴチャゴチャさせたくなかったので、ちょっと工夫して スマホ用のマウントホルダーを目立たないように取り付けてみました。
使ったのは、結局・・・以前ジュリアスーパーでスマホをカーナビ替わり使う時にウインドウに付けていた、吸盤タイプのスマホホルダー。
そして、そのままでは・・今回付けようと思った表面がシボ加工がされたダッシュボード下に取付け出来ないので、両面テープで固定する吸盤ベースを別途用意しました。この吸盤ベースが優れもので裏側の花のような形状が曲面に合わせ曲がって密着しつつ表側は吸盤の能力を引き出すように平面を保ってくれます。またマウントを直接貼り付けるのでは無く、吸盤を介すことで、未使用の時など取り外しも出来るようになります。
MOVAICS QB85 吸盤ベース(曲面対応)吸盤皿
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005LUTLRW/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B005LUTLRW&linkCode=as2&tag=alfatact-22
パトリオット運転席のセンターコンソール側はシフトレバーやカーナビを始め色々な操作系があるし、エアコンの吹き出しもどれも犠牲にしたくないなぁと思っていたら・・・マウントを設置するのに良さそうな場所を見つけました・・・。ハンドル右側とドアの間のデットスペース。一応、ハンドル操作の邪魔にもならないし、乗り降りの際もマウントしたままで問題無し。スマホを載せた状態でエアコンの吹き出し口も使えているしエンジン始動のキー操作も問題なしでバッチリです。まぁ全国でも かなり少ないと思われるパトリオットなので・・参考にする人も少なそうですが・・一部 同じ内装が施されている兄弟車コンパスの方も含め参考になれば・・幸いです。その場合は自己責任となりますが(笑)
車外からみたダッシュボード周りもスッキリしているし、もちろん映り込みも無しで狭めなパトリオットのフロントウインドウの視界の妨げもありません。右手側で操作もし易いし、ナビとして使う場合も問題無し・・スッキリと収まりました。
ただ、アングル的に下側に向かって固定とういうのもあって、貼り付ける前にしっかり脱脂もしましたが、最初剥がれて落ちてしまいました、そこで最初の白い両面テープをはがし、3Mの自動車用超強力両面テープ に張り替えたところ・・今の所、剥がれる気配も無く使えてます。さすが強化タイプ。
3M 超強力両面テープ プレミアゴールド 自動車内装用 KCR-1515
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003CYMSAQ/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B003CYMSAQ&linkCode=as2&tag=alfatact-22
こんな感じで・・・自分の望み通り、シンプルにスッキリと収まってくれました。 当初、マイナーチェンジ前の初期の内装では、個人的には無骨で好きなんですが、、各誌インプレなどで安っぽいなどと酷評されたパトリオットのインテリアも、後期型にマイナーチェンジされてからは各記事でも評価もあがり、ブラックで統一されたダッシュ周りはメーターリングなどにメッキパーツなどを使いスポーティな中にも高級感が演出され質感も上がっている気がします。また白いステッチが施され本革を使ったブラックレザーシートは・・・パトリオットのお気に入りの一つで・・快適な座り心地と共に・・至福な一時を演出してくれる特別な空間となっています。華美な装飾は無いですが・・・・無骨でスパルタンなコックピットは・・・さすが伝統のJeepブランドといったところですね。
そして、シガーライター部分から充電できるようにするUSBシガーソケットアダプターは・・・ちょっと拘って、少し高価ですがUSbright製のモノを
購入。これが優れもので・・最新のハイスペックスマホやタブレットの充電もバッチリな最大2.1A出力。もちろん自分が使ってる HTC J
butterfly HTL21
も急速充電してくれました。そして2台同時充電も可能なUSB刺し口は、落ち着いたアーバンカラーに発光し、夜間の車内でもスムーズに扱うことができます。またこの手の製品で安価なモノは発熱や発火などの心配もありますが・・・USbrightはボディに難燃性素材を使う念の入れようで、コンパクトで小型ながらも抜き差しし易い硬性感ある形状は 使い勝手も良好です。そして他の機器へのノイズも低いレベルに抑制された高機能USBチャージャーで・・大事な
MyCarやスマホ、安全で快適に使うためにも・・各方面で評判の高い USbright IG CAR CHARGER は良い選択になりそうです。
USbright IG CAR CHARGER
楽天→2.1A 超小型 2ポートUSB シガーソケット カーチャージャー オレンジLED発光 30Vまで対応 2100mA 高性能・高品質
Amazon→iPhone5 iPad4 iPad mini Android 対応 2.1A 超小型 2ポートUSB オレンジLED発光 シガーソケット カーチャージャー
そして、予備で買ったシガーソケットに差し込んで使うサンワサプライの車載ホルダーも積んでおくことにしました。レイアウト的にパトリオットでは邪魔になりそうですが・・センターコンソール側に無加工で設置でき、同乗者と共にスマホの画面を共有する必要がある時には便利そうです。
SANWA SUPPLY CAR-HLD3BK 車載ホルダー(シガーソケット設置型)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002ZNKDFC/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B002ZNKDFC&linkCode=as2&tag=alfatact-22
| 固定リンク
「■ モノ. Digital ガジェット」カテゴリの記事
- FOSSIL Gen5 "GARRETT HR" FTW4041 Wear OS by Google スマートウォッチ(2022.01.10)
- FOSSIL Gen2.Gen3,Gen5 ...and Gen4 / Wear OS by Google スマートウォッチ(2020.10.27)
- Really Right Stuff(リアリーライトスタッフ)BA7R2-LSet SONYα7II用Lプレートセット(2020.04.26)
- SONY α7 II(LCE-7M2K) FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS(SEL2870) デジタル一眼カメラ ズームレンズキット(2020.04.06)
- 厚い革の薄い財布:SYRINX HITOE L-zip L(単 長財布2)(2020.01.18)
「■ クルマ Jeep PATRIOT」カテゴリの記事
- JEEP PATRIOT LIMITED, ヘッドライト CREE LED H4バルブ & RCP キャンセラー LEDリレー(2021.01.11)
- Jeep PATRIOT LIMITED MK74 車検UP(2020.12.22)
- FIELDOOR BUGGY CHAIR / フィールドア バギーチェア(2018.08.19)
- Chinook Timberline Nesting Stainless Steel Wine Goblet Product #42091 / アウトドア用ワイングラス(2018.04.27)
- 日光霧降 ニュー霧降キャンプ場(2018.03.23)
コメント