mont-bell Reversible Gripper
先日の関東地方に大雪が降った翌日の朝・・・
いったん解けた雪が凍って駅前の階段や・・
会社のある神楽坂の坂道はツルツル滑ってかなり危険な思いをしました。
実際に会社で転倒して・・大怪我した人も出て大変なことに・・・。
そんな訳で・・急遽都会を襲う大雪。こんな時には簡易的な
アイゼンみたいな滑り止め、スパイクがあると便利なんだようなぁと思い、
調べてみて・・評判の良くコストパフォーマンスも高い・・こちらを
神田にある・・さかいやに行った時に溜まってるポイントを使って購入(笑)
mont-bell Reversible Gripper
モンベル リバーシブルグリッパー #1129608
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1129608
→Amazon:モンベル(mont‐bell) リバーシブル グリッパー 1129608 ブラック BK
名前のとおり・・・裏表リバーシブルで使うことが出来て
表面が凍ってアイスバーンになった面に有効な金属製のスパイク面と
濡れてツルッと滑りそうな床面にも効果を発揮しそうな
フリクション面をTPOに合わせ選ぶことができます。
雪の結晶スノーマークを模したスパイク面のデザインもイイし
フリクション面はリペア部品のみの販売もあって長い使用での磨耗も安心です。
年に数度あるかの都心の大雪ですが 予報が出た時に・・・
このグリッパーを用意しておけば・・・かなりの戦力になりそうですね。
玄関で色々なタイプの靴・・ブーツやスニーカーに組み合わせてみましたが
どれもなかなか良さそうです・・・・次回の大雪が楽しみになってきました(笑)
それと・・・以前アークテリクスのフード収納モディファイをアップしましたが
春に向けて 吊るしで・ちゃんとフードを収納できるTheta SL Jacketを購入(笑)
http://zozo.jp/shop/beams/goods.html?gid=655039&rid=1011
やっぱり・・すっきりとフード部分が収納できると 乗り物好きには便利ですね。
フード部分がパラシュートにならくて良さそうだし・・・ スタンドカラースタイルで
すこしタイトめのサイズを選んだので・・シングル・ライダース的なシルエットもイイ。
また・この手の収納フードにありがちな簡易的なフードと違い
広げたフードはしっかりしていて他のジャケットのようなフーディスタイルも
楽しめます・・・。普段着で羽織るにもARC’TERYXのシルエットはバッチリ・・・
レイヤリングも便利だし・・・ワードローブに加え幅広く着まわしできそうです。
[~Photo EXIF : Panasonic LUMIX DMC-GF1 + G LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.]
| 固定リンク
「■ モノ. apparel, mode etc」カテゴリの記事
- FOSSIL Gen5 "GARRETT HR" FTW4041 Wear OS by Google スマートウォッチ(2022.01.10)
- FOSSIL Gen2.Gen3,Gen5 ...and Gen4 / Wear OS by Google スマートウォッチ(2020.10.27)
- Best エコバッグ/ECO BAG, SHOPPING BAG(2020.09.20)
- 小さな薄い財布:SYRINX HITOE FOLD(2020.05.04)
- 厚い革の薄い財布:SYRINX HITOE L-zip L(単 長財布2)(2020.01.18)
「■ アウトドア. outdoor 総合」カテゴリの記事
- EVERNEW Ti Mug pot 500 Stove set ECA538 / チタニウム アルコールストーブ(2022.10.18)
- 折り畳みウォータージャグ COLAPZ コラプズ 2-in-1 Water Carrier & Bucket(2022.07.23)
- ランタン : Hurricane lantern(SturmLaterne) Feuerhand Baby Special 276 Zinc / ケース&スペアパーツ(2021.10.16)
- Best エコバッグ/ECO BAG, SHOPPING BAG(2020.09.20)
- CAMP GREEB windshield 大型反射板 風防板(2020.08.16)
「■ アウトドア. outdoor ITEM」カテゴリの記事
- EVERNEW Ti Mug pot 500 Stove set ECA538 / チタニウム アルコールストーブ(2022.10.18)
- 折り畳みウォータージャグ COLAPZ コラプズ 2-in-1 Water Carrier & Bucket(2022.07.23)
- ランタン : Hurricane lantern(SturmLaterne) Feuerhand Baby Special 276 Zinc / ケース&スペアパーツ(2021.10.16)
- Best エコバッグ/ECO BAG, SHOPPING BAG(2020.09.20)
- CAMP GREEB windshield 大型反射板 風防板(2020.08.16)
コメント
シータSLかっこいいですね!
アークのものって値段は高いですが、
手に取って使ってみたら高いだけのことはあるなぁって実感してます。
うちで今もってるのはアルファSVだけなんですが、
FISSION SVがほしいほしいこの頃です(笑)
あと、アルファがMサイズ買ったら少し大きかったので
薄着になる頃にシータのSサイズ買えたらなって思ってたんですが、
フード収納式もいいですね♪
収納しててフードの形状崩れてこないかなぁっていうのが心配だったんですが、
アークだと収納したフードもそんなにふにゃふにゃにならなそうですし♪
まだまだ悩みそうです。
投稿: ニノ | 2012年2月22日 (水) 01時39分
>ニノさん
どもども。おせわさまです。
コメントありがとうございますー。
アルファSVイイですねぇ・・・活躍してそうですね。
で・Fission SVもイイですねぇ何気に自分も狙っていました(笑)
フロントの止水ファスナーが下からも開くダブルだったり
両手を収めやすいポッケ位置も絶妙ですよね。
あとは・・SABRE SVもお店行く度に試着してましたが・・
悩んでいるうちに(笑)もうすぐ春・・3月なので・・
saleになっていたら理性が崩壊するかもしれません(汗、、
自分も今回はタイトに着たくてこれはSサイズにしてみました。
Athletic Fit?Relaxed Fit?モデルによって違うと思うんですが
自分はSとMの間があれば理想って感じなんですけど・・
大きめは大きめでレイヤードに良くて欲しくなってしまうんですよねぇ
物欲が絶えません(笑)まぁ悩んだり研究してる時間もイイもんです(笑)
投稿: tact* | 2012年2月22日 (水) 07時47分