Porlex ポーレックスセラミック コーヒーミル
ここ最近・・ハマっている・・・エスプレッソ遊びのために・・
じぶんで珈琲豆を粉状のパウダーにできるハンドミルを買ってみました。
ポーレックスセラミック コーヒーミル
Porlex ceramic coffee mill
http://www.porlex.co.jp/1-coffee1.htm
→Amazon: ポーレックス コーヒーミル
さすが王蟲の殻並みの・・セラミックの歯(笑) 動きも軽いし・・・・
エスプレッソ用の極細挽きもバッチリ設定できます。
自分は締めこんだ状態から3クリック戻しぐらいで使用中。
ステンレスボディの全体の質感も良好だし・・分解もラクで
丸洗いもカンタン。脂が多く出る深煎りの豆でも安心です。
最初は計っていましたが・・自分の使ってるデロンギのマシン
ECM300J-Eで2杯分でしたら・・・付属の軽量カップで擦り切れ2杯の豆を
そのまま本体に入れ・・挽いていき・・そのまま出来上がった
パウダーをケースごと・・マシンのホルダーのカップに直接移せて便利。
うまく扱えば溢さず無駄なく珈琲豆を扱えます。
サイズ的にアウトドアでも使える感じですし・・・昔のイメージでは
結構・・手で豆を挽くのは大変だったイメージがありますが・・・
このポーレックスセラミック コーヒーミルは見事に裏切ってくれました。
きっと新しく出た・・セラミックコーヒーミル ミニも買ちゃうなぁ(笑)
→Amazon: ポーレックス セラミック コーヒーミル ミニ
エスプレッソマシンは・・珈琲の旨味だけを短時間で抽出するための・・機械。
色々気になって・・・やり始めると・・手作業でこなす過程が増えますが
MT・・マニュアル&アナログ派の人間だったら・・・ハマること請け合いです。
いわゆるドリップ抽出が丁寧にじっくりと時間をかけてするものなら・・・
とにかく短時間で待ち時間が少なく・・・能動的で・・積極的な攻めの動き・・・
釣りでいうなら・・浮き釣りに対して・・タックルを操り積極的に竿を振り続ける
ルアー釣りのような・・・珈琲抽出が・・・エスプレッソマシンです。
とにかく・・お湯を沸かして飲むインスタントコーヒー並みの時間で・・・
シンプルで深い本格的な珈琲を抽出。 なんとも短気な自分にピッタリです(笑)
また使う豆も少なくて良いのも特徴・・・・その少なく貴重な珈琲豆を
最大限に楽しもうという歴史的な背景がエスプレッソの進化を支えてきました。
少ない量を毎回挽いて その都度抽出。温度管理も徹底的で・・・
そりゃ・・・香りたつアロマに・・・珈琲のもつ風味も飛ばずに味わえるはずです。
で・そんなエスプレッソを堪能すべく・・・珈琲豆は・・直前に自分で挽いて
パウダー化することにしました。拘り?いえいえ・・
この方が楽というか・・・自分で納得できる・・・珈琲ができるのです。
エスプレッソ用の豆は極細挽きです・・・細かい粒子ゆえに
表面積も多くなり酸化もはやまり・・風味が飛ぶのも早い・・・。
しかし、少ない量ゆえに1杯用8~10gか・・2杯用の13~14gでも・・・・
この手で回すハンドミルでも・・・ものの数分で挽けてしまいます。
マシンのスイッチを入れ・・暖機・・温めている間にこなすのに丁度よい感じ。
まぁ缶入りのパウダーでも充分・・美味しく頂けるのですが・・・
エスプレッソマシンは・・そういえば・・コクがあるなぁ・・香りがぁ・・と
抽象的でなんとも繊細な・・味や香りの他に・・・、、、見た目ではっきりと
違いが表れます。表面に浮かぶ泡の層・・クレマの存在です。
この出方が・・・味の指標ともなり・・上手く淹れらた時の喜びにもなります。
この辺りの面白さが・・飲み物にも・・イタリアン的な面白さを感じます。
挽きたてのコーヒー豆のパウダーは・・ふかふかで・・脂分を含み・・・
ホルダーカップに詰めて・・指の腹で押すだけでも違いが解りニンマリ・・
そして専用のタンパーで押し固める訳ですが・・これが新鮮な豆だと
潰し固まりすぎて・・・高圧力で押し出す・・お湯でも通ることが出来なくなります。
逆に・・挽いて少したった・・珈琲豆だと・・しっかりと固めにタンピングしないと
クレマが出てくれません。パウダーの粒の粗さもあると思いますが
早く落ち過ぎて・・普通の濃いめのブラックコーヒーになってしまうけで・・・
あきらかに・・あのエスプレッソの見た目そして味になってくれないのです。
新鮮で引き立ての豆は・・・前出の金属性タンパーの自重ぐらいで
柔らかく押し固めるぐらいで丁度良い感じと・・・タンピング・・・
エスプレッソの奥が深さを感じます。温度・湿度・・豆の状況を把握・・・
エスプレッソを美味しく淹れる・・バリスタ・・・ なんとも尊敬する一時です。
これで珈琲豆の挽きの細かさも調整できるし・・・詰める量も調整できるし・・
タンピングでも調整できるし・・あとは・・自家焙煎?(苦笑)
まぁ自分は・・・始めたばかりですが・・毎回その出来に・・・ 一喜一憂。
嬉しかったり悲しかったり・・・ まぁ飲んでも・・美味しいし・・・・
なかなかエスプレッソという趣味。結構イイですね。楽しいです。
[~Photo EXIF : Panasonic LUMIX DMC-GH1 + Canon NewFD50mm/F1.4 ]
[~Photo EXIF :
Panasonic LUMIX DMC-GF1 + G LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH]
| 固定リンク
「■ ホーム 家カフェ」カテゴリの記事
- Russell Hobbs Salt & Pepper Mill / ラッセルホブス 電動ミル 塩&胡椒(2021.01.24)
- クラフトビール BLUE MOON(2020.05.26)
- 手回し充電ラジオ: MUJI 無印良品 MJ-RR1(2018.12.14)
- Chinook Timberline Nesting Stainless Steel Wine Goblet Product #42091 / アウトドア用ワイングラス(2018.04.27)
- 家カフェ : ハンドドリップ&フレンチプレス編(2018.02.12)
「■ アウトドア. outdoor 総合」カテゴリの記事
- EVERNEW Ti Mug pot 500 Stove set ECA538 / チタニウム アルコールストーブ(2022.10.18)
- 折り畳みウォータージャグ COLAPZ コラプズ 2-in-1 Water Carrier & Bucket(2022.07.23)
- ランタン : Hurricane lantern(SturmLaterne) Feuerhand Baby Special 276 Zinc / ケース&スペアパーツ(2021.10.16)
- Best エコバッグ/ECO BAG, SHOPPING BAG(2020.09.20)
- CAMP GREEB windshield 大型反射板 風防板(2020.08.16)
「■ アウトドア. outdoor ITEM」カテゴリの記事
- EVERNEW Ti Mug pot 500 Stove set ECA538 / チタニウム アルコールストーブ(2022.10.18)
- 折り畳みウォータージャグ COLAPZ コラプズ 2-in-1 Water Carrier & Bucket(2022.07.23)
- ランタン : Hurricane lantern(SturmLaterne) Feuerhand Baby Special 276 Zinc / ケース&スペアパーツ(2021.10.16)
- Best エコバッグ/ECO BAG, SHOPPING BAG(2020.09.20)
- CAMP GREEB windshield 大型反射板 風防板(2020.08.16)
コメント