THE NORTH FACE “SP”Compact Jacket 2011
この小さく軽量な・・ポケットにも入ってしまう・・モノはなんでしょう?・・・
ざっくり畳まれた布を広げると・・・いざという時に重宝する
独自の質感と光沢感・透明感が美しい・・・撥水・防風ジャケットとなります。
THE NORTH FACE SP Compact Jacket 2011
http://goldwinwebstore.jp/shop/ProductDetail.aspx?sku=NP11116_BB_L&CD=SS110281&WKCD=SS110281
品番:NP11116 カラー:AP(アークティックプールブルー)
風に叩かれるつらい状況下において、
たった1枚のナイロン地がとてつもない元気を与えてくれることがあります。
このSPコンパクトジャケットは、超軽量に作られた撥水・防風仕様のモデル。
普段は着用していなくても、天候の急変とともにバックパックから取り出して、
頭から首元を含む上半身全体を外気から守ります。
重量90gは単三アルカリ電池4本とほぼ同等。
着用しない時はフード裏に収納できるパッカブル仕様です。
光沢を持たせた素材感も特徴のひとつ。 ---引用
さっきまで暑かった天候が一変して・・肌寒くなった時とか
ほんの少し防寒が欲しい時のアウターシェルにと・・最近・・大活躍。
前に紹介した・・THE NORTH FACE Light Heat Jacketもそうですが・・・
とにかく・・細部にわたっての軽量化に対する拘りのディテールが素晴らしい。
PERTEX® Quantum GLという軽く薄く肌触りの良い生地に始まり、
ワンハンドアジャスター対応フーデット・・・・フロントコンシールファスナー仕様・・・
必要最小限まで・・軽く小さく作られた各ファスナーのディテール。
けして・・軽量化こそが正義ではありませんが・・この徹底したこだわりに
その製品開発や生い立ちに美しさや感動すらも感じるところもあります。
他のアウターシェルと比べると耐久性などはどうしても劣りますが・・
この捨てれるところは捨て・・削ぎ落として手に入れた・・・シルエット・・・
このSPコンパクトジャケットはTPOに合わせ今後も活躍してくれそうです。
ちなみに上は窓際に置いて逆行で撮影で、下記は室内で撮影した同じモノです。
[~Photo EXIF : Panasonic LUMIX DMC-GF1 + G LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.]
以下に ザ・ノース・フェイスSPコンパクトジャケット収納方法の動画を掲載。
| 固定リンク
「■ モノ. apparel, mode etc」カテゴリの記事
- FOSSIL Gen5 "GARRETT HR" FTW4041 Wear OS by Google スマートウォッチ(2022.01.10)
- FOSSIL Gen2.Gen3,Gen5 ...and Gen4 / Wear OS by Google スマートウォッチ(2020.10.27)
- Best エコバッグ/ECO BAG, SHOPPING BAG(2020.09.20)
- 小さな薄い財布:SYRINX HITOE FOLD(2020.05.04)
- 厚い革の薄い財布:SYRINX HITOE L-zip L(単 長財布2)(2020.01.18)
「■ アウトドア. outdoor 総合」カテゴリの記事
- EVERNEW Ti Mug pot 500 Stove set ECA538 / チタニウム アルコールストーブ(2022.10.18)
- 折り畳みウォータージャグ COLAPZ コラプズ 2-in-1 Water Carrier & Bucket(2022.07.23)
- ランタン : Hurricane lantern(SturmLaterne) Feuerhand Baby Special 276 Zinc / ケース&スペアパーツ(2021.10.16)
- Best エコバッグ/ECO BAG, SHOPPING BAG(2020.09.20)
- CAMP GREEB windshield 大型反射板 風防板(2020.08.16)
「■ アウトドア. outdoor ITEM」カテゴリの記事
- EVERNEW Ti Mug pot 500 Stove set ECA538 / チタニウム アルコールストーブ(2022.10.18)
- 折り畳みウォータージャグ COLAPZ コラプズ 2-in-1 Water Carrier & Bucket(2022.07.23)
- ランタン : Hurricane lantern(SturmLaterne) Feuerhand Baby Special 276 Zinc / ケース&スペアパーツ(2021.10.16)
- Best エコバッグ/ECO BAG, SHOPPING BAG(2020.09.20)
- CAMP GREEB windshield 大型反射板 風防板(2020.08.16)
コメント
タイオガのシートの記事と併せて読ませて頂きました。
ですがこのシート、なんかシューキーパーを想像して少し笑ってしましたがヨーロッパは古くからこういった木製品の技術がすごく、
以前何かの記事で知りましたが、木製のロードレーサーを作っているところもあるんだそうですね?
しかしヤッケ(古)コンパクトになるもんですね、
僕はヤッケと言えば中学生ぐらいの頃学校行事の登山の時に使っていたオレンジ色に白ラインのアディダスのヤッケが妙にアタマに浮かびます。はやく卒業しなくては、(笑)
投稿: チャーリー | 2011年7月23日 (土) 21時16分
>チャーリーさん
どもども。おせわさまです。
タイオガのサドル・・・そうですねー
このジャケットもそうですが・・かなりターゲットや用途を絞った
マニアックなものなので・・使っていても実用性以外の楽しさや魔力があります(笑。
で・木製のロードバイクは・・よく雑誌やショウで見る
船大工の方がマホガニーで作ってるものは・・
工房が近くにあるらしくテスト走行してるのを見ますよ。
丁寧に作り込まれている感じが・・眼の保養になりますね。。
で・ヤッケはイイですね。アディダスのウィンドブレーカーは名作です。
マディソンスクウェアガーデンのバッグとの相性もバッチリです!?
投稿: tact* | 2011年7月24日 (日) 13時00分