Arc'teryx × フード収納モディファイ
前回・・パタゴニアのフード収納システムについて書きましたが
今回はアークテリクスのジャケットのフードについてです。
こちらも収納なしでは・・ごのようにブォーンっと風と共にパラシュート状態です。
フードはやはり・・収納できたり 取り外せるといいですね・・・
広げっぱなしだとオートバイや自転車で疾走している時には
風を張らんでパラシュートのように開き邪魔になることもしばしば・・
なのに・・・最近アウターに羽織るアークテリクスのジャケット類は・・・
フードが収納できないモデルが多い・・・ ちょっと不満。。。
ということで・・ 気に入らない部分は・・ 我慢せずに・・・
ちょっとカンタンに・・今回も・・改善・カスタム・・・・追加モディファイ!
施した追加部分は・・・襟元にある・・ジャケットを掛ける際に使う
ループ部分に・・数cmの細めのコードを追加して付けただけ。
ちなみに画像の現行のタブでも・・あとに出てくる旧型のタブでも問題なし
しかもすぐに取り外しも出来るし・・デザイン面も問題なし。
この延長コード的な細いループを追加しただけで・・・、
前出のパタゴニアのフード収納ギミックのように・・・・
フードをくるくる巻いてフードの調整用のコードロックの金具に留めて
フードを巻物のように収納することが可能に!
実際は・・・ただフック代わりに掛けているだけで・・
パタゴニアのコードロックの部分のような固定用のループは無いですが
通常の使用範囲では解けない様子。使い勝手も良好です。
たったこれだけの追加モディファイで・・スタンドカラースタイルが楽しめます。
ちょっと・・アークのデザインや質感が好きだけど・・・
バイク等に乗るときに・・・フードが邪魔だったなぁって方は・・・
試してみる価値がありではないでしょうか?・・・・
尚、お決まりですが・・メーカーが想定した利用方法ではないですし
この追加したループコードを使っての収納で・・不具合を生じた場合の・・・
クレームには応えられないので・・自己責任でお願いします。
[~Photo EXIF :
Panasonic LUMIX DMC-GF1 + G LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.]
| 固定リンク
「■ モノ. apparel, mode etc」カテゴリの記事
- FOSSIL Gen5 "GARRETT HR" FTW4041 Wear OS by Google スマートウォッチ(2022.01.10)
- FOSSIL Gen2.Gen3,Gen5 ...and Gen4 / Wear OS by Google スマートウォッチ(2020.10.27)
- Best エコバッグ/ECO BAG, SHOPPING BAG(2020.09.20)
- 小さな薄い財布:SYRINX HITOE FOLD(2020.05.04)
- 厚い革の薄い財布:SYRINX HITOE L-zip L(単 長財布2)(2020.01.18)
「■ アウトドア. outdoor 総合」カテゴリの記事
- EVERNEW Ti Mug pot 500 Stove set ECA538 / チタニウム アルコールストーブ(2022.10.18)
- 折り畳みウォータージャグ COLAPZ コラプズ 2-in-1 Water Carrier & Bucket(2022.07.23)
- ランタン : Hurricane lantern(SturmLaterne) Feuerhand Baby Special 276 Zinc / ケース&スペアパーツ(2021.10.16)
- Best エコバッグ/ECO BAG, SHOPPING BAG(2020.09.20)
- CAMP GREEB windshield 大型反射板 風防板(2020.08.16)
「■ アウトドア. outdoor ITEM」カテゴリの記事
- EVERNEW Ti Mug pot 500 Stove set ECA538 / チタニウム アルコールストーブ(2022.10.18)
- 折り畳みウォータージャグ COLAPZ コラプズ 2-in-1 Water Carrier & Bucket(2022.07.23)
- ランタン : Hurricane lantern(SturmLaterne) Feuerhand Baby Special 276 Zinc / ケース&スペアパーツ(2021.10.16)
- Best エコバッグ/ECO BAG, SHOPPING BAG(2020.09.20)
- CAMP GREEB windshield 大型反射板 風防板(2020.08.16)
コメント