« SingleMeeting#4 “My YAMAHA SR ” | トップページ | 週末Sweets × DMC-GH1 »

2009年10月 7日 (水)

SingleMeeting#5 芦ノ湖スカイライン → 河口湖

Sr_touring_01

Sr_touring_02

Sr_touring_03

Sr_touring_04

Sr_touring_05

Sr_touring_06

Sr_touring_07

Sr_touring_08

[↑Photo : Panasonic LUMIX DMC-GH1 + G VARIO14-140mm/F4.0-F5.8]

♪いびつなうねりを上げながら オートバイが走る~

・・・ということで・・・何回かに別けてアップしてきた・・
SingleMeetingの記事ですが、最後は後半のソロツーリングのネタで。

ルートは スカイポート亀石で現地解散後から伊豆スカを戻り・・
芦ノ湖スカイライン・・・箱根スカイラン・・・と
絶景ワインディンのテクニカルコースの・・・山岳ルートを抜け・・
御殿場・・・山中湖・・・河口湖へと愛車SRを走らせます。


まずは芦ノ湖スカイライン。ここ何度か通っていますが良い道ですね。
天気も良かったのに富士山は見えませんでしたが・・とにかく絶景。
先ほどの伊豆スカイラインよりも・・・心なしか路面状況も良く
ワインディングロードとしてのコーナーのテンポ
適度な起伏のアップダウン・・・ホームページにも書いてあるとおり
車やバイクと相性抜群のワインディングロードですね。
カーグラフィックTVでのロケや・・昔・・穴があくほど読み返した
クラブマン誌のシングル特集の試乗写真なんかもココでしょうね。。

芦ノ湖スカイライン http://www.ashinoko-skyline.co.jp/

で・・写真1・2枚目の路面は・・・音楽が流れる路面 メロディペーブ
浅い溝が彫ってあって・・ブォーっていうタイヤからのロードノイズが
音程になっていて・・走っていたり・・降りて通り過ぎる車から
曲が聞こえてきます・・ちなみにSRでは・・排気音に掻き消され
解りませんでしたが・・通り過ぎる車からは・・なんとなく解りました。
曲名は・・・クイズにもなっているようなので機会があったらご自身で確認を。

そして・・そのまま・・流したり・・攻めたり・・・SRの挙動を楽しみながら
箱根スカイランへと入り・・・さらに一般道・・峠道を下り・・・
東名高速の御殿場 方面へ抜けました。
もぅここまでで・・ワインディンは・・おなかいっぱい・・筋肉痛です(笑)

で。あとは一路・・下道で・・御殿場・・・山中湖の横を通り・・・
国道138号沿いにある・・道の駅と併設する・・謎の球体建造物

日本の気象観測の象徴ともいえる 富士山レーダードーム館

ここで・・少し休憩しつつ・・・今回のソロツーの目的である
河口湖にある河口湖チーズケーキガーデンを目指します。

以前食べた・・あの限定のチーズケーキを・・もう一度ということで
結果的に・・色々・・休んだり・・撮影したり寄り道をしましたが・・
PM4:00に焼き上がる「河口湖ガーデンチーズケーキ」に間に合いました。
しかも以前に来た時よりも人がいて・・予約なしとしては数的にもギリギリ・・
お土産として持ち帰りましたが・・・やっぱり・・美味しかったです。
しっかし観光地ながら・・この良心的な金額とクオリティ。
個人的に良店と認定したいと思います。

で・・あとは大月経由で中央フリーウェイで帰宅。
高速は・・・そこそこ混んでいましたが・・・
大月から八王子にかけての山間の高速走行は堪能できました。
やっぱり高速はラクですね・・・SRに・・・ETCでも付けようかなぁ
・・・というこで 久々ながらも 海あり。ミーティングあり。山あり。観光ありと
走り応えのあるルートで一日楽しめました。
また どこか行きたいですねぇ

♪カーラジオも無く そしてバックもしない  オートバイが走る~

 

|

« SingleMeeting#4 “My YAMAHA SR ” | トップページ | 週末Sweets × DMC-GH1 »

■ バイク YAMAHA_SR」カテゴリの記事

■ Ph. Travel 旅 写真」カテゴリの記事

コメント

先日、山中湖でトラぶっていたメッキタンクのSR乗りです。
その際は、助けていただきありがとうございました!
今後はお勧めの黒いプラスチックの紐みたいやつ持参します。
実は横に止まってくれた時に、雑誌やネットで何度も見たことがあったSRだったので興奮しました
これからもイチファンとしてROMりますのでSRネタを多めでお願いします。
ロードムービーは私も好きな曲ですよ。

投稿: Mickey | 2009年10月 8日 (木) 09時02分

>Mickeyさん
ども・ども・ご丁寧にありがとうございます。
困った時は・・お互い様というこで・・・ しっかし・・
見つかってしまいましたか・・・悪さできないですねぇ(笑)
書き込みをみたところ無事帰還できたようで一安心です。
黒いプラスチックの紐はタイラップとか結束バンドと言われものです。
それと針金やビニールテープなんかバックに忍ばせておけば
ツーリングや出先でのトラブルに役にたちますよ。
タイラップは・・カー&バイク用品屋さんでも売っていますが
100円Shopでも売っているので今度探してみてください。
SRネタは・・マイペースに細々と更新しますので・・
期待せずに・・なが~い目で見守ってください。
それでは・・トラブルにもめげずに・・今後とも
好きな歌でも口づさみつつツーリングを楽しんでください!

投稿: tact* | 2009年10月 8日 (木) 23時26分

こんにちわ!ジョン吉です。

当然のことながらtact*さんも
あのSingleMeetingに参加され
てたんですね。自分も参加された
皆さんとようにカーグラフィックTV
風味な車両写真を撮って頂きたい!
と浪花の地から願っておる次第です。

今回のブログに貼られている画像を
拝見してtact*さん号の格好良さに
ええわ~と惚れ惚れしちゃいましたw

で、実は・・・この度tact*さんに
お願いがございまして。お忙しい所
誠に恐縮なのですが、直メールアド
レスを教えて頂ければ幸いです。

当方のメアドをメアド項目に貼り付けて
おきますので、何卒宜しくお願いします。

その・・・既にご存知かもしれませんが?
あの件です。

投稿: ジョン吉 | 2009年10月13日 (火) 13時31分

>ジョン吉さん
ども・ども・お世話様です。
色々感想いただき ありがとうございます。
まぁSRは・・現状 乗っていて楽しい感じなので
現状維持の方向で頑張ります。。
ちょっと興味のあるパーツもあるのですが・・
で・写真は・・・機会があれば~・・・撮りますよー。
次は・・もっと・・イイ感じに撮れるはずです・・
それから直メールですか??了解しました。
そちらにお送りしておきます。

投稿: tact* | 2009年10月14日 (水) 00時49分

亀石でお会いできましたが、合流が遅れてしまい、
お話できませんでした。(ノд・。)
そういえば、画像がほしい人は連絡してほしいとの
事でしたので、こちらでよろしかったでしょうか?
(自分が撮影した写真はあまり良い出来ではありません
でしたので、集合写真が少しほしいですヽ(´▽`)/)

ブログの画像はかなり綺麗に撮影されていましたので、
こちらも頂いてよろしいですか?笑

河口湖ソロツーお疲れ様です。
亀石からだと結構夕方になってしまわれましたか?

***PR***
SRオーナーが集える場所です。
「SR400 500 SNS」へも遊びに来てください。
***Enjoy the SR.***

失礼します。

投稿: f-revolution | 2009年10月15日 (木) 15時48分

>f-revolution さん
ども・ども・・おせわさまです。
亀石で・・・そうでしたか・・・来られていましたか。。
ちなみに・・どの方なのでしょうか?(汗)・・
f-revolution さんのSRの特徴なんかあれば
教えていただければ・・・
リンク先にあるサンバーストグリーンは
f-revolution さんのSRでしょうか???
まぁSRはユーザーも多くミーティングも多いので
次回機会があればご挨拶しましょう~。
集合写真はアップされたものなら・・・そのまま・・
プリント用に高解像度が必要なら・・
別途お送りしても良いですが・・少々面倒ですので・・
後日・・・あらためて お時間を頂いてとなります。。
河口湖へは・・・・撮影したり・・食事したりのですが・・
途中から・・ペースアップしたので夕方前に間に合いました。
良いルートでした。機会がありましたらご堪能ください~!

投稿: tact* | 2009年10月18日 (日) 12時08分

tact*さん

返信コメント拝見しました。
「会いました」とコメントしても分からないですね↓
色々とすみませんでした。
実は何回かお会いはできているのですが、
近々では30thでAutoメーターの事でお話させて頂き、
実際に電源をONにして頂いたり、とても参考に
なりました。
・し・か・し・今だに妄想だけでとどまっているのが、
ちょっと悔しいです。

集合写真ですと、後ろから2台目のサンバースト
グリーンです。
HPのSRはもしかしたら、他の会員様のものかも
知れません。(近日ちゃんと掲載させて頂きます。
少々お時間頂いております)

プリント用集合写真は、もしご用意されているようで
あればメール送付で特に問題ありません。
(お手数であれば画像を右クリ保存させて頂きます)

河口湖は、良い感じのペースで楽しめたのですね。
SRであまり行く事がないところなので、興味がある
ポイントは多く潜んでいる地域かと思っています。
機会がありましたら堪能したいと思います。笑

また、どこかでお会いしましたら、ちゃんとご挨拶
させてください。失礼します。

投稿: f-revolution | 2009年11月 1日 (日) 07時52分

>f-revolution さん
ども・ども・・おせわさまです。
なるほど・・オートメーターの事を聞いてきた方!
30th?去年のヤマハ袋井でのイベントですよね・・
たしか帰り際だったような・・
けど横浜の赤レンガで行われた25周年の時も
帰り間際にメーターの事を聞いてきた方がいたんですよね・・
なにげにSRユーザーでもオートメーターに興味のある方
結構いるんですね・・・まぁ少数派だとは思いますが(笑)。
写真の件は・・そのうち・・用意します。
ではでは・・引き続き・・SRライフを堪能してください。
それでは また機会がありましたら宜しくお願いします。

投稿: tact* | 2009年11月 4日 (水) 19時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SingleMeeting#5 芦ノ湖スカイライン → 河口湖:

« SingleMeeting#4 “My YAMAHA SR ” | トップページ | 週末Sweets × DMC-GH1 »